お疲れさまでした
大会参加、お疲れさまでした。
準備から練習、遠征となかなか大変でしたねー。 当日の様子はS上会長から教えていただきましたが、折り紙飛行機はレギュレーションが厳しいのが難しさの原因でしょうか。
2011-03-06 Sun 13:55 | URL | おく@鹿児島 #08Yu/uBo[ 内容変更]
折り紙ヒコーキの図面
I出さんとNHK杯折り紙ヒコーキ大会に参加しました。練習の場所もないので、図面は何度も、何度も書いて部屋で飛ばしてイラストも入れて、NHKをさすが!と言わしてやろうと思ったのに・・
図面は最高だと思います。約一ヶ月、これで頭はいっぱいでした。 NHK佐賀のローカル番組ですがゴールデンタイムに43分間も放送です。
2011-03-06 Sun 14:08 | URL | AS #-[ 内容変更]
ホントホント!
ねぇ~っ!ホントにそのとおり。そのルールに慣れればもうちょっといい成績を出せたのかな?まあ、それなりに楽しめましたよ。近所にいつでも使える体育館とかあればもっと楽しめたのになー。っま、このくらいにしておきましょ。そうそう、やはり収穫は、この図面でしょうね。折り紙飛行機屋さんはやらないことでしょうから。性能が上がるわけではありませんが、是非折り紙飛行機屋さんの皆さんもDLしてみてください!より楽しく、よりたくさんの人に思いを込めて…なんてな。
2011-03-06 Sun 15:50 | URL | I出 #SFo5/nok[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| イロモノ紙飛行機-I出屋 |
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- 福岡紙飛行機を飛ばす会 ペーパーエンジェルス
- sylphid 福岡 春日のkarさんのHP
- かみきちのらくがき
- 安曇野の空と風
- 紙飛行機デザイン工房
- ペーパープレーンクラブ風(名古屋の永井さんのHP)
- RAVEN&CROW
- とべとべ紙飛行機
- PaperBushのフライオフへの道
- 箱犬ぱぴー
- ぶんぶろぐ
- クロベブログ
- まーべの「紙飛行機便り2」
- Morning Cafe
- おびひろ紙飛行機日記
- 紙飛行機と犬
- やまめ工房の日記2010+α
- SAL・さる・サル
- 丹波の空に紙飛行機
- MAKI'S マックス60×5 (熊本のMAKI さんのブログ)
- ホンダラ雑記帳
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
