2018-06-20 Wed 15:14
どもどーもー! Iで。 でございま~す!
昨日はネタがなかったので、お休みしちゃいました。 ごめんね。 昨日も長崎は雨でしたが、今日も・・・・、 ![]() 雨ですね。 しかも、昨日の夜からかなりの雨量の雨が降っています。 今日もヒドイふりで、1時間ほどのお散歩でしたが靴もズボンもぐしょぬれでした。 ところで、タイトルの、1つ目の「おおおー!」ですが、やりましたね! 日本、ジャイアントキリング! まさに歴史的な勝利。 サッカーに明るい人ほどまさかコロムビアに勝つとは思っていなかったでしょうね。 かくいう私も負けると思っていました。 がんばっても引き分け位出来たらラッキーって思ってましたが、いい意味でそれを裏切ってくれましたね。 スゴイです。 ![]() そして2つ目の「おおっ!?」がこれ。 ↑ お散歩から帰ってきたら、玄関に。 コレ↑ !!! キタ~~~~~! まってたよ~! ![]() 濡れた服を着替える前に、「おおっ~!」 ↑ ![]() さらに、「おおおっ~~!」 焼き付けのサインが入ってますね! スゴイ。 ![]() これ・・・、 カーボンパイプ、めっちゃ軽いです! まるでお菓子。 ちょうど「ふ菓子」みたいな感じ…。 なんかおいしそう・・・。 組立前の現状でも、7g ちょっとってとこです。 流石~! ところで、以前作ったこの機体を見よう見まねで作った私の機体、ナント、ほぼ同じ大きさ&重さ! でした。 なんという偶然。 そうそう、一応説明を・・・ね。 これ、室内のフリーフライトの「カテゴリー1」という種目、(天井高 8 mくらいだったかな?)のギネス記録(因みに、記録は48.9秒!)を持つ、ロシアのヤシンスキーさんが作った機体です。 多分、ギネス記録まんまの機体です。 わざわざロシアから日本のI井さん経由で取り寄せたんです。 長かったなぁ~4か月ほど待ちましたよ。 時間がかかっているのは、お金のやり取りや税関で手間取ってるんだと・・・、 (私も海外の方と少しだけやり取りしたことがあるので、思いのほか時間がかかっちゃうのはなんとなく知っていたので。)・・・ ばかり思ってましたが、I井さんいわく、ヤシンスキーさんがしばらく入院していた影響だそうです。 なるほどね~。 あぁ・・・どちらにしても、早く飛ばしてみたいなぁ・・・。 でも、それには体育館を借りないと・・・。 む~ん? このタイミングで紙飛行機教室の依頼ないかなぁ・・・。 なんてな。 でも、折角なんで、長崎界隈のみんなで相談して室内オンリーのフリーフライトの飛ばす会でも開いてみようかな? 佐賀、福岡、熊本の皆さんも、どげん? そんなこんな。 佐賀~福岡方面で、やすく借りられる体育館ないかな~? では、ば~い!びぃ~! スポンサーサイト
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| イロモノ紙飛行機-I出屋 |
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- 福岡紙飛行機を飛ばす会 ペーパーエンジェルス
- sylphid 福岡 春日のkarさんのHP
- かみきちのらくがき
- 安曇野の空と風
- 紙飛行機デザイン工房
- ペーパープレーンクラブ風(名古屋の永井さんのHP)
- RAVEN&CROW
- とべとべ紙飛行機
- PaperBushのフライオフへの道
- 箱犬ぱぴー
- ぶんぶろぐ
- クロベブログ
- まーべの「紙飛行機便り2」
- Morning Cafe
- おびひろ紙飛行機日記
- 紙飛行機と犬
- やまめ工房の日記2010+α
- SAL・さる・サル
- 丹波の空に紙飛行機
- MAKI'S マックス60×5 (熊本のMAKI さんのブログ)
- ホンダラ雑記帳
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
