なつかしいなぁ。帰ってきてもココまで上ることは無くなったなぁ。よく見ると知らない家などもあるね。
この景色も自分たちが住んでいた頃に比べると、マンションやビルが建ってディティールがかなり変わってきていることに何年かぶりに変えると思い知らされる。 昔お世話になった人などがお亡くなりになっていたこともよくある年齢になってきた。それだけ自分たちが年をとったと言うことなんだよね。 そのうち同級生が・・・なんてことにもなってくる。寂しいけど、仕方ないことなんだろうか。 いい意味で。
齢(よわい)を重ねたいものです。 お散歩でも、たまにあんな坂を上ってみたくなることもあります。 息切れしまくりますが。はあはあ、ぜーぜー。
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| イロモノ紙飛行機-I出屋 |
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- 福岡紙飛行機を飛ばす会 ペーパーエンジェルス
- sylphid 福岡 春日のkarさんのHP
- かみきちのらくがき
- 安曇野の空と風
- 紙飛行機デザイン工房
- ペーパープレーンクラブ風(名古屋の永井さんのHP)
- RAVEN&CROW
- とべとべ紙飛行機
- PaperBushのフライオフへの道
- 箱犬ぱぴー
- ぶんぶろぐ
- クロベブログ
- まーべの「紙飛行機便り2」
- Morning Cafe
- おびひろ紙飛行機日記
- 紙飛行機と犬
- やまめ工房の日記2010+α
- SAL・さる・サル
- 丹波の空に紙飛行機
- MAKI'S マックス60×5 (熊本のMAKI さんのブログ)
- ホンダラ雑記帳
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
