どもどーもー! Iで。 でございま~す!
そーです。 今朝、何とか出来上がりましたよコイツ。 ↓

そーです、昨日作っていた、kh-18の左用ですね。

重量は、22.8gってところですが、調整でまた増えるでしょうね、多分。

んで、早速いつものこちらに出撃したわけですが、今日はお天気イマイチです。
予報では、夕方くらいから雨が降り始めてくるかもって・・・訳で、

風の方も、午後になるほど強くなるとのこと。

そうそう、途中でよったコンビニで、またもやツバメちゃん発見。 このコンビニの周りは一面田んぼなので、巣を作るにはもってこいなのかもね。 只今その場所を物色中って感じでしたよ。

んで、そんな本日の1軍は、もちろんこのハンド。 エフェクトはオマケですね。

んで、2軍もほぼオマケです。 AGケントのキングフィッシャー(昔胴体折れたヤツ)と、バスタード・ワン(旧)。

んで、風が強く成ったらいけないので、早速ハンドからね。

思いのほかいい感じです。 軽い調整で・・・、

出ました合格タイム。 とはいうものの、やはり左ではサーマルに乗っけないとこのタイムは出ないようです。 同じサーマルの乗っかるなら、やはりMAX出さないとなぁ・・・。
まぁ取りあえず今日はこれで良しとしておきましょう。 欲張るとまたロストしかねませんからね。

んで、エフェクト・・・九州オープンがおわったら、またコイツの開発を再開する予定です。

キングフィッシャー、久々に飛ばしましたが、6.6g 以上あるのにピンクゴムでもよく上がります。流石二宮機。
ただ残念なことに、私のカメラではソレをとらえることが出来ませんでした。 やはりゴム機をきれいに写すのは難しいなぁ。

最後は無尾翼機の「バスタード・ワン」今販売してる、「バスタード2.0」の旧型ですが、 コレはこれで結構よく飛びますよ。

この後、風が少し強くなって、小雨も出てきたので退散いたしました。

帰りしなに立ち寄った某24時間のスーパー。 で、こいつを発見。↑ 誘惑に勝てませんでした。 ウマかなぁ~!
そんなこんな。 たまごドーナツ、5個入りで税込205円でした。 では、ば~い!びぃ~!
スポンサーサイト