どもどーも~! Iで。でございま~す!
そです! 今年最後の福岡例会に参加してまいりました~! 寒いけど、いいお天気でした~!

20日の早朝、いつもの下高橋官衛遺跡へ、「ご出勤」で~す!
車を降りる前にメーターで確認・・・「外気温-2°」ですと~! そりゃ寒いわ~!

ってわけで、体をあっためるつもりでハンドからボチボチ練習開始。
そうこうしてるうちに、他の皆さんもご出勤です。
んで、例会の模様は後程いつものように↓動画で・・・。

お昼は、うどんセイジン=タケイシマン=タケさんのお勧め、「お多福」にて、鍋焼きうどん!
そう、カレーうどんではなく、今回はど~しても鍋焼きうどんが食べたかったのです!

と、 うっ! 当然ですが、名前だけでおいしそうなカレーうどんのメニューも!
うわぁ。!? シチューうどん、ハヤシうどんも!? コレはまた来なっ~!

その、鍋焼きうどん! あつあつ!うまぁ・・・!

おぉ~! お餅まで入ってるじゃぁ~ん! そうそう、お餅入りのうどんも食べたかったんですよねぇ~。 丁度良かったなぁ。

んで、忘年会の方に合流です。 食事は済ませたので、 お風呂入りま~す! そしれお風呂の後のお楽しみといえば…!
こーしぃーぎゅうにゅう! む~ん、 フルーツ牛乳も捨てがたいなぁ・・・。

んで、今年の表彰式と反省会ナドナドの開始です。 来年の年間予定も話し合うんですが、私がリクエストしていた「自作ライトプレーン」はボツに・・・せっかくサンプルも持ってきたのになぁ・・・。
たまには紙飛行機以外のフリーフライトもいいじゃん!って思ったんですが、残念でした・・・。 でも、また来年、無茶ぶり提案しよう~っと! ぐふふ~!

んで、年間表彰式です。 福岡例会では、ポイント制になっていまして、年間でそれぞれの競技のポイントがたまっていくってわけです。 各競技別、ナドナド5位まで表彰されるんですよねぇ~。 実は、コレを1年たのしみに長崎から参加し続けたんですよねぇ~。

がんばったかいがありました。 っていうか、ちょっと頂きすぎたようです・・・。
でも、肝心の「一番のヤツ」は逃したので・・・、来年も頑張るしかないようです!
ってわで、いつもの動画で~す! はたして「例のアレ」は飛んだのか!? みてねぇ~!
そんなこんな。 今年は、コロナ影響もあったものの、取りあえずは毎月参加できてよかったです。 では、ば~い!びぃ~!