どもどーもー! Iで。 でございま~す!
相変わらず、雨の日が続いております、今朝の長崎↓。

週間天気予報も、まだ晴れマークが拝めてません。 曇りだけのマークもあるんだけど、なんだか怪しい感じです。
そうそう、昨日のアノ番組、皆さん観ました? ヒコーキは凄い出来だったんですが、結果的にはイマイチでしたね。
ただ、この前の私が出たやつも含めてですが、どーしてもTV屋さんは紙飛行機(模型飛行機なども含む)=距離の映像・・・を見せたいらしい・・・。
折り紙飛行機も、組み立て式の紙飛行機も、バルサのハンドランチグライーダーも、ライトプレーンやRCのグライダーの競技でさえ「滞空時間を競う」が標準なのに、TVって影響が大きいだけに、見ている人はみんなやはり、「長い距離を飛ぶ」=良く飛ぶって勘違いしてますよね。
どこかのTV局で是非「ホンモノの」紙飛行機のスゴさを・・・、もちろん滞空時間の競技をガチで取材して伝えてもらいたいものです。

さてさて。 昨日の紙飛行機教室で、思いのほか在庫が売れてしまいまして、スタンダード・ワンとオープン・ワンはスッカラカンで在庫0です。
ので、早速今日在庫増産いたしました。 ↑

つい先ほどやっと↑の2種までの増産が終わりました。 ふぅ~。
んで、そーゆー時にかぎって、オープン・ワンやスタンダード・ワンの注文が来たりするんです。 まぁでも、これで明日朝一にでも発送できそうです。
そうそう、今日は昨日スカイキングを練習で垂直投げしまくったせいで、案の定、筋肉痛です。 因みに、昨日はデモ飛行がことごとくうまくいきませんでしたね・・・。 距離用の折り紙機の方も、参加してた「某おとーさん」の方が良く飛んでましたよ。
さてさて、 今日もネタが薄いんで、昔の動画を。
そのスカイキングを投げる戸田センセの動画があるのでそれを・・・どうぞ!
そんなこんな。 因みに、私の動画の中ではコイツ↑が再生回数トップです! では、ば~い!びぃ~!