2016-02-29 Mon 15:58
どもどーもー! Iで。 でございま~す。
今日の長崎、暖かかった昨日とは打って変わって冷たい1日になりました。 ![]() 天気予報では、昨日との温度差が最高気温で-10度だって! そりゃ寒いよねぇ~! ![]() それでも、朝はまだあったかかった方で、午後からの方が冷えてきました。 外を見ると、雪が舞ってますしぃ~! さてさて。 今週末の、3月6日(日曜日)は、「島原初市」の会場の、島原体育館で紙飛行機教室、やりますよ~! 以前作っておいた、距離を表示したフラッグのツールを使って距離競技もやってみようと考え中! お近くの方は是非来てくださいね~! ![]() そうそう、折り紙飛行機の滞空時間競技には、折り紙飛行機協会認定の競技用紙飛行機専用の紙があります。 (こちらのHPに詳しく書いてます。) (株式会社キャステム→メセナセクション→キャステムオリジナルグッズのご紹介はコチラ) それが↑の左の紙。 中央のは100均で買える紙。 そして右のはそれに私のデザインをプリントしたもの。 重さはどれも2.0gほど。 ただし、専用紙は材質と触った感じも少し違いますね。 少しざらっとした感じで、他の紙よりパリッとしています。 因みに、今週末の折り紙飛行機教室はフツーの紙でやります。 ![]() んで。 その紙で折ってみました。 左のがそうです。 右はフツーのスカイキング。 上は色つきの。 どげぇ~ん? そんなこんな。 もちろん、当日は滞空時間の計測もやりますよ~! では、ば~い!びぃ~! スポンサーサイト
|
| イロモノ紙飛行機-I出屋 |
NEXT≫
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- 福岡紙飛行機を飛ばす会 ペーパーエンジェルス
- sylphid 福岡 春日のkarさんのHP
- かみきちのらくがき
- 安曇野の空と風
- 紙飛行機デザイン工房
- ペーパープレーンクラブ風(名古屋の永井さんのHP)
- RAVEN&CROW
- とべとべ紙飛行機
- PaperBushのフライオフへの道
- 箱犬ぱぴー
- ぶんぶろぐ
- クロベブログ
- まーべの「紙飛行機便り2」
- Morning Cafe
- おびひろ紙飛行機日記
- 紙飛行機と犬
- やまめ工房の日記2010+α
- SAL・さる・サル
- 丹波の空に紙飛行機
- MAKI'S マックス60×5 (熊本のMAKI さんのブログ)
- ホンダラ雑記帳
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
