2015-09-13 Sun 14:37
どもどーもー! Iで。 でございまーす。
今日の長崎はいいお天気ですが、ヒコーキ飛ばすには風が強そう。 ってことで、今日もお散歩。 ![]() ココんとこ、毎日7000~1万歩が続いてたんで、今日はほんの少し。 明日は例会もあるしね。 ![]() 北海道のK川さんのブログ、 「おびひろ紙飛行機日記」で、うどんが出てたので、つい食べたくなっちゃいました。 ココのお店、たまに行くお店なんですが、セルフでお惣菜がトッピングできる流行のシステムです。 私の場合、野菜のかき揚げとおにぎりが定番ですね。 ただ今日はいつも頼むうどんの「小」を、間違って「並」にしちゃったんで、ちょっと食べすぎでした。 ![]() さてさて。 ヒコーキの方ですが、先日飛ばしました、kh-16。 実は胴体が折れてたんですよね。 調整中にスパイラルや宙返りで地面に激突したわけではありません。 風で地面を転がった(ヨー方向に・・・)って訳でもありません。 タイトルの通り・・・、 そーです、自分で折っちゃいました。 ぽっきん・・・って。 とほほー。 ![]() っというコトで、修理いたします。 実はこのパターン、初めてじゃないのですよね~。 積層胴や、下手したらヒノキ胴の時もやっちゃうことがあるんですよね。 皆さんは…無いですよね? ソンナこんな。 明日は9月度の島原例会でーす! では、ば~い!びぃ~! スポンサーサイト
|
| イロモノ紙飛行機-I出屋 |
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- 福岡紙飛行機を飛ばす会 ペーパーエンジェルス
- sylphid 福岡 春日のkarさんのHP
- かみきちのらくがき
- 安曇野の空と風
- 紙飛行機デザイン工房
- ペーパープレーンクラブ風(名古屋の永井さんのHP)
- RAVEN&CROW
- とべとべ紙飛行機
- PaperBushのフライオフへの道
- 箱犬ぱぴー
- ぶんぶろぐ
- クロベブログ
- まーべの「紙飛行機便り2」
- Morning Cafe
- おびひろ紙飛行機日記
- 紙飛行機と犬
- やまめ工房の日記2010+α
- SAL・さる・サル
- 丹波の空に紙飛行機
- MAKI'S マックス60×5 (熊本のMAKI さんのブログ)
- ホンダラ雑記帳
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
