2014-07-01 Tue 16:38
どもどもー!Iで。でございまーす。
昨日夜に完成したこの機体。 ![]() ウツクシイですねぇ。 サンダーバード(Thunderbird)というと、私の世代から少し上の方々が真っ先に思い浮かべるのは(ヒコーキ好きならアクロバットチームってのもありますが)、やっぱり、「スリー、ぱーん、ツー、ぱーん、ワン、どかーーーん。」の、アレでしょうねぇ。 あっちは最後に「s」がつきますがね。 リンク貼っておきますので、お楽しみください。 でも、悲しいかな、チャンネル数の少ないド田舎の長崎ではやってなかったりするんですよねぇ。 ウルトラマンや仮面ライダーなんかも一部やってなかったもんなぁ。 あっ、ゴレンジャーもやってなったな・・・。 ![]() いやいや話がそれました。 そーです。行ってきたんですよ。テスト飛行。 ![]() お天気はバツグンみたいだけど、今日もあの迷惑な物質が沢山来てますねぇ。 さっきデータ放送で見ましたが、すでに国が定める指数の35を上回ってる場所が長崎だけでも多数ありましたよ。 長崎は40オーバーですって! ![]() さてさて、ヒコーキに話を戻して・・・、 今日のメンツはもちろんコイツラね。 今日こそ、デュアーさんのヒコーキちゃんと飛ばさないと! 今度はたぶん大丈夫だと思うんですが・・・。 ![]() まずは出来たての、kh-15から。 久々に作ったよ。最近は「16」の方ばっかだったしね。 19.1g? 思ってたより重かったな。 実は胴体に使ってる3×5㎜ののヒノキ棒が不良品で4㎜しかなかったんで、自分用にしたのですが、その分軽くなるんじゃないかって思ってたんですよね。 ところがこれが災いしてか? 調整がかなり苦労しました。 どうやらこのヒノキ棒、細いだけでなく、左に曲がり癖までついていたみたい。 ![]() それでも、何とかこのタイム。 1機目ですでになんだか疲れちゃったよ。 ![]() こちらは先日も飛ばした「16」の方。こっちは問題なかったんですが、 最近左のオーバーハンド投げもすこーしだけ練習してるんですよね。 まーーーーー、これが全然うまくいかないんですよね。 全く力が入んない感じ。 シフトウエイトも思うようにいかない気もします。 皆さんもお暇があれば1度お試しください。 たとえるなら、夢の中でケンカしてるような感じ? でしょうかね。 ただし、準備運動や柔軟はしっかりやってからチャレンジしないとひどい目にあいますよ。 体が攣り易いのは私だけかもしれませんが・・・。 ![]() え~、それで、それで、「16」のタイムはこんな感じ。 どーもイカンなぁ。 最近ハンドもタイムが伸びないのよねぇ~。 以前は5投してたら1投ぐらいはMAXか40~50秒台出てたのになぁ。 調整の癖がまた変わってきちゃったのかなぁ? ![]() さてさて、いよいよデュアーさんの機体です。 流石に今度はちゃんと飛んでくれましたよ。 バンザイも無し。高さも結構出てくれます。 ![]() テストと調整数回でこのタイム。 ただ、地面がグランドなんで、「ズドン」とやっちゃうと、機首の隙間に砂粒が入り込んじゃうんですよね。 なので、次の機体からスティックのりで作ってみようと思います。 ![]() んで、次は、さんだーばー・・・! あーーーれーーー! ![]() テストの水平打ち1発目でコレ。 無尾翼デルタなのに、返りもいいじゃん、高さも出そう、いい感じじゃん! って思ってた次の瞬間でした。 でもご安心ください。 今日はちゃーんと、「竿」持ってきてましたから。 ![]() ただ、この後左右の旋回の調整でかなり苦労することに・・・。 ![]() あーでもない、こーでもない・・・・。 ![]() んで、やっと出ましたこんなタイム。 デルタ機なんで、私のオマケヒコーキ、「Its' delta!!」と同じく、かなり高く上がってはくれるんですが、やはり滑空は通常翼機ほどにはいかないみたいです。 でも、これかなり面白いですね。 何度も書いてますが、デルタ翼機は、無尾翼機なんで、旋回調整や返り調整にはどれもかなり手を焼きますが、調整が決まって、スカーンと高く上がる様に出来ると、結構ハマりますよ~! お試しアレ~! ![]() さてさて。最後は2機目の「n-2482」。 8.8g。 コレも少し手こずりました。 胴体曲がってたんですよねぇ~。 ![]() んで、こんなタイム。 やっぱり9g近くある機体は重いよなぁ。 ココまで約3時間半ほど。今日は久しぶりに1万歩超えました。 お腹すいたのと、風が出てきたこともあり、撤収いたしました。 オマケ。 → さんだーばーど そんなこんな。 デュアーさんの機体、なんとなーく、ツボがわかってきたような気がします。 でーわ~! スポンサーサイト
|
| イロモノ紙飛行機-I出屋 |
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- 福岡紙飛行機を飛ばす会 ペーパーエンジェルス
- sylphid 福岡 春日のkarさんのHP
- かみきちのらくがき
- 安曇野の空と風
- 紙飛行機デザイン工房
- ペーパープレーンクラブ風(名古屋の永井さんのHP)
- RAVEN&CROW
- とべとべ紙飛行機
- PaperBushのフライオフへの道
- 箱犬ぱぴー
- ぶんぶろぐ
- クロベブログ
- まーべの「紙飛行機便り2」
- Morning Cafe
- おびひろ紙飛行機日記
- 紙飛行機と犬
- やまめ工房の日記2010+α
- SAL・さる・サル
- 丹波の空に紙飛行機
- MAKI'S マックス60×5 (熊本のMAKI さんのブログ)
- ホンダラ雑記帳
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
