どもどもー。Iで。です。
今日は素晴らしいお天気に恵まれた長崎。 でも、タイトルのとおり、寝坊して早朝とはいきませんでした。
それでも、今日は乾燥していて最高気温は34度の予定だったにもかかわらず、体感的にはかなりすづしく過ごせました。

あまちゃん観て出動。結局いつもの時間に到着。

思っていたより風も弱く、暑さもそれほど厳しくなく、かなり恵まれたコンディション!

さてさて、今日もメインは九単シリーズです。

TANゴム2重で飛ばしてこのタイム。 因みに、修理した前輪は調整中に片方すでにとれちゃったんで、両方ともとっぱずしてチャレンジしました。 やはりこのサイズでは強度的にも無理があるようです。小さい方は大丈夫なんですがね。
この後ハンドランチもしてみましたが、多分10秒ちょっとぐらいだったと思います。 このサイズではゴムの方が楽しめるようです。

んで、小さい方ですね。先日までやっていた「作り方」ので作ったやつです。 もうこの機体の調整にも慣れてきたし、作り方も、同じく慣れてきたこともあって、殆ど調整せずに綺麗に飛んでくれました。
私が設計して作った立体胴機の中では一番よく飛ぶモデルになったかもしれません。販売できないのが悔しいなぁ。 まあ、販売できたとしても、これは制作するのにもかなりコツがいるので大して売れはしないんでしょうがね。

コレもこんなタイム。 1度はMAX見でる飛びがあったようでしたが、タイム取ってませんでした。
さてさて、最後に今日取った動画行っときましょう。 大きいの小さいのどっちの九単も複数撮ってます。
ただし、例によって、小さい奴はかなり見えにくいです。 良かったら見てくださいね。
今日はコンナでした。 週末台風来そうな感じですねぇ。 でぇーわぁ~!