ゴキゲン如何でしょうか? 長崎のIで。 でございます。
今日は雨上がりの晴天なので、風が強気だろうとは思ってましたが、出撃いたしました。

着いたときはすでに2~3mと思われる風が吹いてたんで、コレはどんどん強くなるかな?って覚悟で飛ばし始めることにしました。

お天気は御覧の通り、良いですね。 久々の青空。 今日は黄砂も少なさそう。
で、今日は完全に九州オープンの練習ってことでこのメンツでテストです。

昨日作った「ケントウン10」も少し風があるんで飛ばされないように、治具に収めたままでの撮影。スミマセン。
で、風が強くならないうちに、早速昨日出来たてのゴム機から調整開始。 風時折治まるのを待って発射!

ホントはTANゴムでテスト調整までしとかないといけませんが、やはりロストが怖いんで、今日はすべてのゴム機をピンクゴムのみで調整。 うまくいくと、こんなタイムも出ます。 地面の色が違うのは、10mのフェンスを越えて駐車場まで行ったってことです。
そうこうしてると、A木さんも来たようです。1機目がうまいこと調整で来たんで、2機目。1機目と同じ調整で、数回目にはそこそこな高さに上がって・・・あり? サーマル入ったかな!?

みるみる高度があがっていきます。 せめて写真撮っておこうと、バタバタ走りながらシャッターをきったのがコレ。 上空視界没でした。 あーあ、また作んなきゃ。
その後、ロストしないように、更に慎重にゴム機の調整を終わらせて、ハンドも調整。ついでにA木さんに撮影してもらいました。
いつものように安物のカメラで撮ってるし、ちょっと距離が離れすぎてますが良かったらご覧ください。
思っていたより風は無くっていい日和でした。も少し飛ばせばよかったなー。
今日はコンナでした。 明日明後日は雨のようです。問題は週末。どうかな~?微妙だな~。 でーわ~!