Iで。です。 長崎は今日曇り空でしたが、行ってまいりました。

やっぱ曇り空ですね。 予報では風は3~5mですが?

コレっていい感じじゃないかしら?

ほーら! 向こうの煙が・・・流されてるね。やっぱ風あるってことね。
でも、水面の方を見るといい感じじゃないですか?
さてさて、今日は昨日10分で作ったコイツを試したかったんです!

と・・・ころが、楽しみのコイツ、早々に壊れちゃいました。主翼の付け根が弱くなってたようです。
出直します。 で、kh-sal/15と串型機はそれなりに飛んでくれてよかったんですが、串型機のリサイクル機、こいつを飛ばしてたらこれまた壊れちゃいました。
オールペーパーの競技用機、改めて作ってみますね。いつになるかは分かんないけど。
で、久々に持って来た、立体胴架空ステルス戦闘機、エーテルワン(グレー)、風が強いかもって思ったんで、その時はこいつで楽しもうかなってぐらいの気持ちで持ってきたんですが、だんだん風弱くなっていい感じになってきました。
で、TANゴム2本ですが・・・こんな!
どげ~ん? なかなかじゃないでしょうか? こいつはジェット機のくせに、返りの時と旋回の時、ホバリングしそうなくらいゆ~くり飛んでくれますよ。 TANゴム2本だと高さも結構いい感じですしね。
で、次に飛ばしたのが、最初の写真の中には入ってませんでしたが、このところハンガーに入れっぱなしだった、無尾翼機の「バスタードワン」。 今日はかなりいい感じで飛んでくれました。
こっちはピンクゴムでこんなタイムも出てくれましたよ!

ほぼ真直ぐな垂直上昇。 返りも結構いいです。それよか、滑空がかなりいいんです。 ピンクゴムなんで、高さはそんなでもないんですが、良く浮きます。 実はこのタイムが出る前も30~40秒台を何度も出しました。
我ながら、この機体ポテンシャルいいです。
そして楽しいです! よろしければ、ぜひチャレンジしてみてくださいね。HPの方で売ってます。 メールでも構いませんよ~!
今日はコンナ。 W40cm串型機は修理しまーす。多分今度お天気良さそうなのは、金曜日ですね。 でーわ~!