p-47
こんばんは。 セミの脱け殻ですか。 小学生の頃近所の神社の境内で拾って喜んでましたね。 今では神社の境内で遊んでいる小学生っていないですよね。 神社やお寺の境内で遊んでいると今は怒られることが多いんですよね。 僕の両親も子供の頃は神社やお寺の境内が遊び場所の一つだと言っていました。 時代は変わりましたね。 今では公園での子供の声に苦情が来る時代ですからね。 子供ってほとんどの子が遊んでいて大声をあげるものなんですけどね。 そのようなのにも苦情が来るなんて…。
あと、立体胴のp-47。カッコいいです。キット化していただけないでしょうか?
2020-08-11 Tue 21:10 | URL | スバルスキー #-[ 内容変更]
かっちょええでしょ!?
実は、標準サイズのヤツも再設計中なんですが、進んでません・・・。 現状だと2機目のやつでもW25cm位あるので、A4のケンランボード2.5枚分くらいになってしまうんですよね・・・。W20cm前後、出来れば以前作った零戦と同じスケールにして、A41枚にまとめたいところなんですが・・・、めんどくさくてちっとも進んでません・・・。 まぁ気長にお待ちください・・・。
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| イロモノ紙飛行機-I出屋 |
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- 福岡紙飛行機を飛ばす会 ペーパーエンジェルス
- sylphid 福岡 春日のkarさんのHP
- かみきちのらくがき
- 安曇野の空と風
- 紙飛行機デザイン工房
- ペーパープレーンクラブ風(名古屋の永井さんのHP)
- RAVEN&CROW
- とべとべ紙飛行機
- PaperBushのフライオフへの道
- 箱犬ぱぴー
- ぶんぶろぐ
- クロベブログ
- まーべの「紙飛行機便り2」
- Morning Cafe
- おびひろ紙飛行機日記
- 紙飛行機と犬
- やまめ工房の日記2010+α
- SAL・さる・サル
- 丹波の空に紙飛行機
- MAKI'S マックス60×5 (熊本のMAKI さんのブログ)
- ホンダラ雑記帳
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード
